土木技クラウド
土木業向けの専門性の高いアプリケーションを、クラウドで手軽に利用する!そんな時代の幕開けです
これまでのようにソフトを購入する必要はありません。必要な時にだけ利用することができます。
構成するアプリケーション / サポート製品
動作環境
クラウドとは?
クラウドの特徴
専用アプリケーションを手軽に利用できる利点があります。
- ソフトのインストールやバージョンアップが不要です。
- パソコンを選びません、インターネットに繋がるパソコンなら何れも使えます。
- 対象工事を受注した時など、必要な時にだけ使えます。
- 予算的に手軽に利用できます。
- インターネットを介して関係者とデータの共有が行えます。
クラウドの構造
Q
パソコンとは構造が違う?
A
いいえ、同じです。
コンピューターの種類は、スーパーコンピューターのような大きいものや、個人で使用できるパソコン、そしてポケットサイズのスマートフォンなどがあります。これらのコンピューターは、基本的に全て同じ構造をしています。クラウドは、インターネットにより実現したコンピューターの1つの形態に過ぎません。
コンピューターは、これらの3つの部品から成り立っていると考えてみましょう。
パソコンや大型コンピューターが、この3つの装置をケーブルで接続しているのに比べ、クラウドはCPUとの接続にインターネット回線を用いています。
種類の違いは、この接続方法の違いです。



コンピューターの違いは、装置の接続方法



キーボードやディスプレイとの接続はインターネット回線を用います。
CPUの所在が、雲(クラウド)に遮られて、分らないかのようなので、この名が付きました。